人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OKINAWA

てだこそば

てだこそば_c0162242_118875.jpg

浦添市にあるお店。“てだこ” とはティダ(太陽)の子という意味だったと思います。浦添市が掲げているキャッチフレーズみたいなもののひとつ…ですよね?間違えだったらごめんなさい。
ソーキそば(中)は600円なり。
最初にここのそばを食べたときは結構感動したのを覚えています。
白濁したトンコツスープ(といいながらもトンコツラーメンのようなこってりさはありません)と軟骨ソーキ。そしてこの柔らかい軟骨ソーキの脂や旨味がスープに溶け出してさらにこのそばの完成度を上げているわけです。それから肝心な麺の茹で加減も遠慮なくオーダーできてうれしいのでした。そんな自分は固めが好き。
ここには他にもタコスそばとかいろいろ実験的メニューがあるのだけど自分はやっぱりこのソーキそば。トリイステーションの方にある“花織そば”が大好きな福岡在住E氏も気に入ると思うな。
# by shibu-okinawa | 2010-08-10 11:07

島とぜんざい

先日は自分の大好きな浜比嘉島へ。
島とぜんざい_c0162242_1139495.jpg

高台から南方を望むと津堅島や久高島(一番奥に見える島です)が。風がとても気持ちよい。
そしてそのまま浜比嘉島で“ぜんざい”をいただく。
島とぜんざい_c0162242_11391880.jpg

やっぱり夏はぜんざいですね。暑い日であればあるほど美味しい。
これは宮古島産の黒糖を使った美味しい一品でございましたよ。
ごちそうさまでした。
# by shibu-okinawa | 2010-08-06 11:39

沖縄のお菓子っていろいろあるけど

ちんすこうとか“こんぺん”とか“ちんびん”とか…とか…?
でもやっぱりこれが一番有名なのかな ?どうだろか。
沖縄のお菓子っていろいろあるけど_c0162242_14325556.jpg

サーターアンダギー
文字要素を分解してみると、サーターは“砂糖”、アンダは“油”、アギーは“揚げる”。 つまり“砂糖天ぷら”ってわけね。
今時の沖縄のキッズたちはあまり食べないのかな?
スナック菓子とかチョコレートとか魅力的なお菓子がいっぱいあるもんね。
でもおばあちゃんがいらっしゃる家庭では今でも結構食べる機会もあるんじゃないか、との意見も。昔はやはりこういうお菓子はお家で作って食べていたようです。でどうやら、美味しく上手に作るのがけっこう難しいらしい。年季の入ったおばあちゃんの腕が必要ってこと。スーパーとかではホットケーキミックスみたいな感じでサーターアンダギーミックスもたいなのも売っているけれど、自分は作った事ありません。
それからお店で売ってるものにはいろいろな味を見かけます。
黒糖とか紅芋とかバナナ、チョコ、チーズなんてのも食べた事あるな。
やっぱり出来立てが美味しいね。
写真は抹茶味。色だけではなくてちゃんと抹茶の味がします。ちなみにこれは安室のサーターアンダギー。スーパーとか空港でも売っているやつです。

「サーターアンダギー」
相変わらず美味しいが読みにくい。
気を抜くと「ターサーアンダギー」と読んでしまう。
# by shibu-okinawa | 2010-08-04 14:33

水族館狂時代

水族館狂時代_c0162242_13402066.jpg

著者の奥村禎秀さん。もともと広告業界のかたなのですが、現在はどっぷり水族館の世界に浸かっていらっしゃるようで、その活動はもうなんだか永遠の少年まっしぐらな感じでとても羨ましく思ってしまいます。文章からその気分が伝わって来て、意見はわかれると思いますが自分は嫌いではないです。自分の好きなことを仕事にできるっていいですね。
美ら海水族館にも深く関わりのあるかたのようです。水族館好きもそうでない方も機会があったら読んでみて下さい。今までとは少しだけ違った気分で水族館を楽しめるようになるかもしれません。
# by shibu-okinawa | 2010-07-29 13:40

那覇バスターミナルにて

那覇バスターミナルにて_c0162242_17503497.jpg

ちょっとわかりにくいのですが写真奥、緑が生えている下には岩があって“仲島の大石”と呼ばれています。高さ約6m、中央部の周囲は約25mの琉球石灰岩。
ここは本来海岸線だったところ。葛飾北斎が『琉球国志略』を参考に描いた『琉球八景』のひとつにこの岩と海岸線がきちんと描かれているのです。そういった意味でもとても興味深い。もともとこの場所には遊郭があって多くの遊人が訪れて賑わっていたそうですが、明治42年には辻の遊郭に合併移転し、大正初年頃にはすでにこの付近は埋め立てられで現在に至っているということです。なるほどなぁ。

そしてターミナルビルの2階にはこんな食堂もあったりします。
那覇バスターミナルにて_c0162242_17504560.jpg

特別美味しいというわけでもないのだけれど、久々に沖縄に帰ってきた人には安心感のようなものを、初めて訪れる人々には旅情のようなものを感じさせてくれるような佇まい、と言えばいいのでしょうか。最近は沖縄の外食産業も大きく本土化の傾向にありますが、こういうお店はなくなってはいけませんね。
那覇バスターミナルにて_c0162242_17505899.jpg

で、これは生姜焼き定食。付け合わせのお刺身がかなり不思議なポジションにレイアウトされています…。
# by shibu-okinawa | 2010-07-28 17:51